月別アーカイブ: 2013年9月

自分ルール

よく変なところにこだわるよね、と周りの人にいわれます。 引き出しはしまってないと気になる、 毎朝、同じ順番で会社の準備しないと気持ちが悪い、 毎晩、お風呂で体を洗う順番が変わると気持ちが悪い、 食べ物は気に入るととことん … 続きを読む

カテゴリー: 編集者 | 自分ルール はコメントを受け付けていません。

診療の流れ⑥〜退院後<入浴>

手術前におこなっていた、自分にあった入浴をしてください。 入浴自体が手術に与える影響はありません。 温泉も楽しんでいただいて結構です。

カテゴリー: 編集者 | 診療の流れ⑥〜退院後<入浴> はコメントを受け付けていません。

診療の流れ⑥〜退院後<運動>

運動が手術に影響を与えることはまったくありません。 ただし、骨(胸骨や肋骨)を切っていますので、骨が完全につくまでにはおよそ3ヶ月必要です。 この期間はあまり過激な運動は避けてください。 3ヶ月が過ぎれば、過激な運動も可 … 続きを読む

カテゴリー: 編集者 | 診療の流れ⑥〜退院後<運動> はコメントを受け付けていません。

出雲大社~平成の大遷宮の年

出雲大社へ行きました。 今年は60年に一度の大遷宮の年。また伊勢神宮も大遷宮の年ということで、大遷宮が重なった年です。 あまり宗教にこだわりのある私ではありませんが… 神秘的な空間でした。 縁結びの神・福の神として名高い … 続きを読む

カテゴリー: 編集者 | 出雲大社~平成の大遷宮の年 はコメントを受け付けていません。

診療の流れ⑥~退院後<血圧>

血圧の管理もあまり神経質になる必要はありません。 血圧が高くなったからといって、手術した人工血管に影響がでることはありません。 ただし、現在の高血圧は、収縮期血圧(上の血圧)が140mmHg以上ということになっていますの … 続きを読む

カテゴリー: 編集者 | 診療の流れ⑥~退院後<血圧> はコメントを受け付けていません。

診療の流れ⑥~退院後<喫煙>

喫煙は呼吸機能を損ない、また動脈硬化の促進因子として非常に悪影響を及ぼします。 従って、せっかく手術のために禁煙したのですから、その習慣を続けることは大きなメリットになります。 しかし、患者さんの中には、ご高齢で“タバコ … 続きを読む

カテゴリー: 編集者 | 診療の流れ⑥~退院後<喫煙> はコメントを受け付けていません。

診療の流れ⑥~退院後<将来に起こる可能性のある生活習慣病に対する予防>

大動脈の疾患は動脈硬化に原因がある場合が多く、これは生活習慣(特に喫煙と食事)が原因になっている可能性があります。 大動脈の手術を受けた後でも、その他の重要血管(脳や心臓)に動脈硬化の影響が出る可能性は十分あります。 一 … 続きを読む

カテゴリー: 編集者 | 診療の流れ⑥~退院後<将来に起こる可能性のある生活習慣病に対する予防> はコメントを受け付けていません。

地域医療研究会 全国大会2013 in 埼玉

9月15日(日)、16日(月・祝)に東京国際フォーラムで【地域医療研究会 全国大会 in 埼玉】が開催されます。 地域医療研究会は2年に1回全国大会を開催しており、前回は高知でした。 今回は「in 埼玉」となっていますが … 続きを読む

カテゴリー: 編集者 | 地域医療研究会 全国大会2013 in 埼玉 はコメントを受け付けていません。

診療の流れ⑥~退院後<何らかの治療上の理由で、食事を制限されている場合>

糖尿病、腎臓病などの疾患により食事制限を受けている方は、退院後も、それまでの食事療法を継続しておこなう必要があります。 糖尿病の場合は、手術のあとは、それまでの糖尿病治療薬の量が少なくてすむことがあるので、主治医とよく相 … 続きを読む

カテゴリー: 編集者 | 診療の流れ⑥~退院後<何らかの治療上の理由で、食事を制限されている場合> はコメントを受け付けていません。

診療の流れ⑥~退院後<食事>

退院後は、それまで通院していた医院や病院で診療を続けていただき、投薬等を受けていただきます。 食事に関しては大動脈の手術を受けたあとだからといって、特別なことはありません。 つまり、食事が大動脈の手術に何らかの影響をおよ … 続きを読む

カテゴリー: 編集者 | 診療の流れ⑥~退院後<食事> はコメントを受け付けていません。