今日はクリスマスですね!
日本のクリスマスは戦国時代にフランシスコ・ザビエルがキリスト教を日本に広めるためにきた1549年に初めて祝われたんだとか。
明治になると欧米文化が流入してきた頃にクリスマスパーティーなどのイベントも多く行われるようになりました。
戦後となればクリスマスツリーを飾り始め、欧米のクリスマス文化がさらに入ってきます。
しかし、そのクリスマス文化の一つであるクリスマスの七面鳥。
こればっかりはなかなか手に入らず、鶏の足をローストしたものが主流に。
そしてフライドチキンが日本で流行し始め、日本では「クリスマスにフライドチキン」という文化が出来上がります。
クリスマスはフライドチキン、という文化は日本が初なんだとか。
皆さんはもうチキンを食べましたか?
私はフライドチキン争奪戦に破れ、買えませんでした。
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年 8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年 8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年 8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年 8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年 8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年 8月
- 2012年7月
- 2012年6月
Featured Authors