日曜日、外に出ると「!?視界が白い…まさか黄砂&PM2.5!?」
空も少し先のビルなども霧がかかってるみたいに白くて、黄砂とかPM2.5ってこんなになるの・・・日本大丈夫か!?と思いました。
でも黄砂でもPM2.5でもなく、「煙霧」だったようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130310-00000032-mai-soci
煙霧とは、乾燥したほこりなどが大気中に浮遊して水平に見渡せる距離(視程)が10キロ未満になっている状態。都心では10日午後1時半ごろから発生し、2時40~50分には視界2キロと最も悪くなった。
最大瞬間風速18.8メートルの強風が吹き、最小湿度が29%になるなど、ほこりが舞い上がりやすい条件が重なったためみたいです。
気象庁や東京都によると、中国からの黄砂の飛来は観測されず、大気汚染の原因となる微小粒子状物質PM2.5も国の基準値以下だったようです。
それでもほこりがあんなにまってるってことだし、身体にはよくなさそうですね。
マスクや外から帰ってきたら手洗いうがいきちんとやりましょうね。
週末は花粉もすごかったみたいで花粉症の友達は症状が辛そうでした。
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年 8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年 8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年 8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年 8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年 8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年 8月
- 2012年7月
- 2012年6月
Featured Authors